転職サイト 比較
転職サイト。
比較するにしても、何をもって
比較するのか?
そこをまず決めていきましょう。
まず、転職するうえで大事なのは?
転職サイトが持っている求人数ですよね。
では、見ていきましょう。
毎週水曜日と金曜日の週2回
求人が更新されますが、
1500件以上の求人が載っています。
リクナビネクストにしか載っていない
求人も85%ありますから、
ここは登録しておかないと
転職においてはかなり損するという状況に。。
インテリジェンスが運営している
転職サイトがミーダス。
求人数は載っていませんが、
DODAと同等と考えると?
3000件程度は求人を持っている
ということが考えられます(´・ω・`)
200万人の年収データをもとに、
あなたの適性年収を知ることができたり、
面接確約のオファーが届くということを
考えても?
欠かせない(=登録したほうがいい)
サービスと言えます。
ハイクラス求人でおなじみの
ビズリーチが運営している
新しい転職サイトがキャリアトレック。
ここの特徴は?
人工知能があなたの希望条件を分析して、
それに見合った求人を紹介してくれる
という点Σ(・ω・ノ)ノ!
「人工知能なんかに適性が分かるなんて。。」
って思うかもしれませんが、
これは案外??
という感じのクオリティですよ。
気になる会社の口コミや年収といった
情報が分かるのが?
キャリコネです。
転職会議のようなイメージですね。
失敗しない転職のコツは?
やはり情報収集が鍵をにぎりますから、
キャリコネで情報を集めるというのは?
もはや必須でしょう。
掲載企業数最大級!
とうたっているのが?
新しい転職サイトであるピタジョブ。
会員登録は簡単なので、
お試し感覚で登録してみるのはアリかも。
あくまでメインはリクナビNEXT
という位置づけですが。
正社員で仕事を探している女性に
おすすめの転職サイトが
女の転職@typeです。
今週の新着求人も500件以上ありますし、
こだわり条件も土日休みや産休、育休あり、
残業なし(少な目)、服装自由など
かなり細かく選べるのもポイント。
転職ノウハウや占いもありますw
(占い好きw)
正社員で成長したい女性のための転職サイト【女の転職@type】
はたらいく
リクルートが運営している
地域密着型の転職サイトがはたらいく。
良いところだけじゃなく悪いところ
というか仕事の厳しいところも
明らかにしてくれるので?
入社してから
「こんなはずじゃなかった。。」
というのを防いでくれるという
メリットがありますね(ゝω・)
求人数という意味では多くないですが、
リクナビNEXTには載っていない
中小企業の求人が出ていたりするので、
併用するのがおすすめです。
アイデム
地方に行くとよく見かける転職の
フリーペーパーに
「アイデム」
がありますよね。
その転職エージェントがアイデム
スマートエージェント。
求人広告運営40年以上の実績がありますから、
なかなか良い仕事が見つからない。。
そんな悩みがある場合は
アイデムに相談してみる価値は?
大いにあります(/・ω・)/